SSブログ

 とりあえず後で 今回はそのままでいい [トーク]

 2022年3月6日(日)


18:38、メンタル良好。体調は、微妙。食べると、口の中が酸性になる傾向が起きている。なぜだ?少し、花粉の影響ではないかと推測している。喉に痰が絡むことも続いている。先週からの奥歯の圧迫感は、最後?に下顎の右側で、奥歯の内側の歯茎が腫れて、水疱のようなのができて、moritakeがそれを強引に指先で潰して、損傷した所が、時間が経ってだいぶ落ち着いてきているところ。安心を感じている。でも、一寸先は闇だ。だから、喉で痰が絡むことの原因について、微生物か?それとも花粉か?ということを考えたりしていた。もちろん他の原因もあるかもだし、そうすると原因のオンパレードで、対応策はどうするのっていう話になるのに、moritakeの肉体は、そんなことに全く動じない。肉体に備えられたフレキシブルな対応で、宿主であるmoritakeとの関係なんて、お構い無いように、やることだけやるみたいな。奇跡を感じる。moritakeは守られている。ありがとうございます。素晴らしい人体。でも病気になる人もいるから、複雑な気持ちになる。健康体が有難いということだと思う。


さっき、ヌマエビ水槽の外部フィルターのメンテナンスを完了させて、何となく、障害なく文章を書く時間が来たという感じで、幸せな時間と言っていいと思う。


出来事回想:PS2(プレイステーション2)について:ちょっと前に、リサイクルショップで、PS2用のリモコンを購入した。よし(^^)ということで、PS2本体を出してきて、リモコンの使用感を試そうとした。ん?なんだ?と思う。説明書を読んだところ、リモコンだけでは動作しないことが判明した。moritakeの所有するPS2は、世代的に古いものから2番目ぐらいで、DVDプレーヤーを内蔵していて、リモコンも付属していたのだけど、リモコンと共に、受信装置である IRレシーバー なるものが付属品として存在していて(その後リモコン、受信機とも失われた)、それがないと機能しないことが判明した。なるほどとは思って、結論から、IRレシーバーを無事に購入することができて、現在、いつでもDVDをテレビ画面で見ることができるようになっている。正直、DVDを見ることって、あんまりないのだけど、リモコンには、手持ちだったeneloop電池を使用していて、ちょっと満足だ。リサイクルショップで、IRレシーバーを発見できた時は、「やった!あった!」って思った。でも一応、ネット経由で形状や型番とか確認して、「まぁ~大丈夫だろう。」って感じだった。うまく動作したので、その時、初めて安心した。


 2022年3月12日(土)


15:02、今日は休日出勤ではない。父曰く、「そういう会社に働いているということだ。」 別の会社について、情報が無いので、何とも言えないのだけど、休日出勤ということを意識することなく、週休二日制を徹底している会社もあるのだろうか?つまり、土日は必ず休みってことだ。会社は完全週休二日制とは言っていないから、そのまんまってことなのだろう。


過ごしやすくなってきました。玄関を出ると、ん?「あ~!梅の香りだ。」ありがとうございます(^^)体調:右奥歯の炎症も、気にならないほどに落ち着いて、気になるのは、少し寝不足なのかな?と思うこと。体調良好ですが、後で違う角度のことは書いてみます。メンタル:安心できています。ありがとうございます。母が花粉症を発症しているが、moritakeは発症していないので、違いを感じるのと、体に感謝するのとです。


出来事回想:通勤ルートについて:登る太陽の光が眩しいため、信号機が確認できない問題が発生していて、1度、ルートを変更したのだけど、ん~ん、やっぱりちょっと、まだだめだ。ということで、別ルートを検討していて、新たなルートを決定した。基本的に、幅の広い、安全そうな道を選びたい所だったが、やむ終えず多少幅の狭い道を選ばざるおえなかった。今のところ、このルートで落ち着きそうだ。前回も書いたけど、朝日の木漏れ日の中、リバーサイドを走る区間は、変更が無いので、いい感じだと思っている。サングラスとかで、対応できる可能性もあるとは思うのだけど、面倒な気持ちの方があるので、ルート変更で対応できてよかった。


出来事回想:老化について:moritakeは、老化していると思う。1)食べていて、口から食べ物が落ちる。(かなりショックだ)2)人の名前が出てこない。3)食べていて、誤飲してむせることがある。4)最近、一度だけ、ブレーキとアクセルを踏み間違える、寸前までいって、ハッとして難を逃れた。5)浮かれて運転していて、こすってしまう。6)お風呂の栓をしないで、お湯張りして、裸になって、よし入ろうで、なにぃーって気が付く。7)電気のつけっぱなしが頻繁に起こっている。まぁ~、だから何っていうのもあるのだけど、いや、注意するようにするけど、今まで無かったことが、起き始めている感じがする。しっかり自分自身を観察して、対処していきたい。


出来事回想:「楽がしたい」という言葉について。以前、自分も文章の中で、使っている言葉だと思うのだけど、先日、父親の口から、「楽がしたかったから。」という言葉を聞いた時の、moritakeの心の動きとして、何か嫌悪感のようなものを感じたことが、印象的だった。自分でも、その言葉を度々使用していることは自認していたので、「てことは、自分も誰かに『楽がしたいから。』とか言った場合、相手に嫌悪感みたいな感情を起こさせてしまっているのか?」とか考えた。でも、表面的な気持ちとしては、「楽で何が悪いの?楽なことはいいことじゃないの?」みたいな反論があるのだけど、なんで、楽がしたい=怠けたいみたいな印象になっちゃうのだろう?車に乗るのだって、要するにそういうことでしょ?楽ちんだよ。これは怠けたいというのでは無い気がする。結論としては、moritake的に、相手への印象も考えて、「楽」の使い方を気をつけようと思う。例えば、「より便利に使用したい。」とか。賢く処理したい、または、スマートにやりたいとか。「楽がしたい。」は、なんかマイナスイメージが強く印象に残るような気がするのだけど、実際には、身の回りにあるものは、全て「楽に安心して生活する」ために、大変な思いで生み出された発明品で、何でマイナスイメージ?っていう思いになってしまう。楽がしたい=先進技術でスマートライフでいいと思うんだけど、そういう風に聞こえないのは、moritakeの個人的な問題なのだろうか?


 2022年3月13日(日)


15:16、過ごしやすいです。ご機嫌いかがお過ごしでしょうか?moritakeです。のんびりしています。ありがとうございます。でもさっきまで、ちょっと立て込んでた。ネットで購入手続きをしてました。今は、父、母、がちょうど買い物に行って、1人なので、その分、静かに文章を書いている所です。体調良好:メンタル良好:素晴らしい。


出来事回想:無水鍋購入(バーミキュラ オーブンポットラウンド#18):まぁ、結論は、そのまんまです。購入までには、結構、いろいろなことがあって、それを楽しみながら、やっと購入した感じ。簡単に書けるかな?なんていうか、転機が訪れていた感じで、手持ちの天ぷら鍋を、ある理由で、廃棄する話と、炊飯器が古くなって、交換もやむなしという話があって、二つの話を、同時に解決して、物を減らすことを考えていた。途中、炊飯器の内釜だけ交換できれば、という案も出たけど、生産終了が判明してだめだった。というか、炊飯器が延命できてしまうと、物が減らせないことにつながってしまうので、そっちに進むべきでは無かったのだけど、「ここだけ目を瞑れば、まだ使える。」ことが、そっちへ引きづられてしまった理由だと思う。ネットでの物色は、ちょっと先述の話と辻褄が合わないけど、炊飯器からスタートして、その後、ご飯鍋→無水鍋という方向で変わっていった。それで、お値段がいい物だと、かなりの金額で、moritakeの条件を満たすものは、高額だったので、メルカリで未使用品として出品されているものを、購入できた。相場で35000円前後で、その半額ぐらいで購入できた。メルカリ素晴らしい!と思ってたけど、メーカーのオンラインショップでの価格が、25000円前後だと気がついて、ちょっと意外だった。あとは、炊飯器と天ぷら鍋を、不燃ゴミの日に出せれば、新しく、無水鍋との生活が始まる予定。この無水鍋で炊飯する予定なので、ちょっと不安もある。


出来事回想:ヌマエビ水槽の水草について:どうも一部で、命を繋いだようで、クリプトコリネ(水草)が復活の兆しを見せている。ベンケイソウの方は、まだわからないけど、何となく予感はある感じ。


出来事回想:庭の敷石の配置というか、見栄え的に気になる部分があったのだけど、今回、3人で力を合わせて、改善することに成功した。部屋の中から見る庭の景色を、ストレスなく見れるようになった。


出来事回想:トイレの神様に気に入られるように、掃除をした。いつもそうなのだけど、トイレを使用するたびに、その自動化に感動している。照明も便器の蓋も自動、水栓も自動。すばらしいぃ~。


12年前の記事から:あまり印象に残らないけど、生物たちが作り出す世界は、調和する方向へ向かっていて、人間にとっては、よかったり悪かったりなのだけど、人間の導く世界は、それとは異なっていて、なんて言えばいいのか、調和はする方向というか、ただそれが大きな犠牲の上に成り立っているような、時間が流れれば、結果は出るけど、何というか、人間にとって都合のいい世界へ導かれてはいないというか、自分で自分の首を絞めているというか、なんかそんなふうなことなのかな?以下引用です『珊瑚礁は自分たちの目に美しく見える。ただ、そこでは、珊瑚たち同士または別の生き物たちとの生存競争が繰り返されている。それでも、美しい世界が出現することに、人が見習うべき生き物たちの姿があるような気がする。2009年10月3日』


 


 今後も、のんびり更新させてください。よろしくお願いいたします。


 最後まで読んでくれて、ありがとう(^^)


 


 


 


 


 


 


 


686096E7-7480-4B17-836B-00240B62083A.jpeg


 


 


 


 


 


 


 


 


C2D96493-2E89-483D-B500-FC426664B9E8.jpeg


 


 


 


 


 


 


 


 


 


22B02C65-FC8A-4DAF-BA72-ED0A1A643A1F.jpeg


なんかなにもない春かな[黒ハート](^^)[黒ハート]


nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

osk

何年かぶりに思い出して検索してきました。
この記事さっと流し読みしましたが久しぶりのmoritakeテイストに草が生えました。
言葉遊びですが「働く」という言葉は端(はた)を楽にするという意味と聞いたことがあります。
つまり自分以外のものを楽にしてあげるということですね。
そりでわ。
by osk (2022-03-20 19:46) 

moritake

osk さんへ

コメント、ありがとうございます!とても久しぶりのコメントで、顔が笑顔になりました。
なるほど、端(はた)楽(らく)で、働くですね。大変なことは、どうやったら、大変で無くなるか、みんな、考えているんですね。賞味期限間近のおにぎり購入で、お金を節約、フードロスを少しでも解消、浮いたお金を別の楽しい?ことに使う。でも、フードロスという問題が無ければ、もっといいのになぁ、みたいなことを、半額のおにぎりを食べようとして、ネタにしました。
それでは、ご機嫌よう。2022年3月23日4:43
by moritake (2022-03-23 04:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。