SSブログ

鎌倉かぁ〜 [トーク]

2024年2月11日(日)


 


 19:08、♪~なにから伝えればいいのか~♪~わからないまま時は流れて~♪~浮かんでは消えてゆくありふれた言葉だけ~♪


 


 歌のタイトルは、「ラブストーリーは突然に」っていうのか!くっそぉ~、ラブストーリーかぁ~。まぁいいか。というわけで、再開(再会)おめでとう!えっとね、パソコンが再び故障してしまいました。それで、更新をやめてたんです。報告を入れることもできたんだけど、入れずにここまできてしまった。更新がしばらくないとどうなるのかの体験ができた。やっぱり楽だねぇ。でも、更新は予定していたので、スマホのLINEのKeepメモを使って、気になったこととかを、記録しておいたから、ネタはいっぱいある。全部書くことを考えると、「めんどくせぇなぁ」みたいなこともある。適当にやって、残りは、また次回とかでと考えている。とりあえず、書いていく。


 


 *パソコンが故障:あ~なんてことだ。故障しちゃった。2023年5月に故障して、ロジックボードを交換して8万円ぐらい出費。2024年の2月に再び、故障して、ロジックボードを交換して8万円ぐらい出費!!なんだよそれ!って感じ。あとはねぇ、なんかパソコンの調子が悪くなった前兆があったのに、放っておいたんだよね。3ヶ月保証が付いていたけど、全然そんなこと、思いつきもしなかった。いったい、いつの時点で、パソコンの不調が出てきていたのか?2023年12月9日の記事に、「パソコンの具合」として記録されている。じゃ~だめか。5月6月7月8月と考えても12月では、3ヶ月はとっくに過ぎてしまっていた。とにかく、ショックは受けたけど、無事、直って帰ってきてくれた。素晴らしい!もう、moritakeのmacは、ビンテージ扱いで、つまり超がつくほど古いってことだ。流石に2回目ともなると、デバイスの交換を考える必要があるかなぁと思って、macのお店がちょうど、修理のお店の隣にあったので、いろいろ話を聞いてみた。どんなもんかのぉ。できれば、今のmacが末長く使えることを祈る。


 


 *エアコンのメンテナンス:直近で覚えているので、書きます。まぁ、メンテナンスをしたというのが結論です。エアコンがmoritakeに訴えてくるんですよ。うぇ~なんとかしてぇ~みたいに。なんか、気になるんですよ。気になるから、メンテナンスをしたんですよ。何ヶ月か前に、メンテナンスはしたはずだから、そんなはずはないと思うところもあったのだけど、うぇ~なんとかしてぇ~って言ってくるんですよ。とにかく見てみた。moritakeの不十分なメンテナンスが露呈した。フィルターが思いっきり目づまりしてた。前回のメンテナンスは、不十分というか、多分、moritakeのエネルギーがなくて、なんちゅうのかなぁ、知らないことに挑戦して、自己満足して終わってしまった。本当は、もっと肝心なところがあったのに、気が付かなかった。というわけで、今回は、エアコンも上機嫌で、満足げだ。まぁ、とにかくよかった。


 


 *コタツで寝る:コタツで寝てしまう。ベッドで寝ていない。そういう傾向が強い。今のところ、ベッドで寝た方が、寝返りもしやすいので、快適だと考えている。しかし、コタツで寝てしまうのは、生活の延長線上にコタツが位置していて、ベッドはもっと遠くにあるので、たどり着けていないのだ。今は、コタツで快適な睡眠を得る方法を考えている。寝返りが簡単にできるには、どうしたらいいだろうか?そうしたら、ベッド、いらねぇんじゃねぇ?ってこともあるかもしれない。ミニマリスト希望のmoritakeとしては、ベッドがなくなれば、そのスペースをなんかに使えるけど、現時点では、何かに使おうという当てがない。


 


 *オーブントースターカバー:カバーで覆えば、保温になって、熱の伝わりが良くなるし、省エネかもしれないと、オーブントースターをバスタオルで覆って、保温している。あまりやり過ぎると、火災の危険もあるかもだから、タイマーでの設定は5分以下を目安にしている。かなり自己満足なところはあるけど、保温はされている=熱が十分伝わる=美味しくなる、と考えている。


 


 2024年2月17日(土)


 


 4:21、早朝です。2時ぐらいから起きている。数字の遊びというか、2:22を見たり、3:33や4:44を見たり02:20を見たり、結構、なんやかんや、理由というか、見栄えをmoritakeが好き勝手評価して、意味もなく、反応している。ま~、まだ4:29だから、4:44は、見ていない。←お気づきになられたでしょうか?そんな中、moritakeは、シンメトリー(左右対称)を考えたりする。そうすると、実は、1例を除いて、シンメトリーなのが見当たらないことを思った。まぁ、でも、厳密に言うと、条件つきだけど、許してもらえるかなぁ?と言ったところだ。で、まぁ、しょうもない話かもだけど、0:00が、唯一のシンメトリーの1例です。シンメトリーじゃないといえば、そうなんだけど、1番シンメトリーに近い存在だ。11:11が結構、シンメトリーじゃね?ってのもあるんだけど、「1」と言う数字が、シンメトリーじゃない。1も2も3も4も5も6も7も9もシンメトリーじゃない。8があるじゃん!って思ったけど、時間の概念は60分で1時間みたいな、60進法?なのである。11:11の表記を許してもらえると、8を使った時刻の例は、08:00のようになるのだけど、この表記で考えても、08:80と言う時刻は存在しない。と言うわけで、00:00が、唯一のものだということを思った。くだらねぇ~(笑)まぁ、休日をリラックスできることに感謝いたします。ありがとうございます!


 


 *即席麺の茹で汁からの〇〇:moritakeは、即席麺の茹で汁を、スープ用に使うことを、やめている。Youtubeで、染み出した油とかが、体に負担をかけるかも?という情報を魔に受けて(←まって魔なんだ!知らなかった!)いいか悪いかは、正直わからないのだけど、スープ用のお湯は、ヤカンまたはポットで沸かしたお湯を使っている。まぁ、以前の記事でも書いたかもだけど、ラーメン屋さんとか、普通に、スープはスープで作って、ラーメンの茹で汁をスープに使用しているって言うのは、あるのか?まぁ、ここもmoritakeの想像なんだ。茹で汁をスープには、使用してないであろうとmoritakeは考えていて、これが許されるなら、茹で汁を使わないほうが、美味しいのではないのだろうか?と言う流れである。まぁ、それはさておき、茹で汁の方なんだけど、以前は、シンクの排水口から下水として流していた。これが、ん~ん、ちょっと勿体無いか?とか、下水管が詰まり気味になりやすいかも?とか、思い始めた。それで、茹で汁は、庭の土に撒くようになった。微生物に分解してもらおうという目論見で、庭の土も豊かになるのではなかろうか?と。あとは、ここは、ご都合主義だけど、微生物によって、有害的な物質も、形を変えてくれればと考えている。微生物様様だ。ありがとうございます。と言う、そんな流れの中、今まで、なんかいつも引っかかっていたことが、ついに動きを見せた。以前から、給湯器でお湯を使用しているのだけど、まぁ、すごく感謝しているのだけど(水しか使えなかったら、すごく悲しい)このお湯が出るまでには、水がお湯になるまで待たないとならない。その間、ずっと、水を流しっぱなしにして、言ってみれば捨てている。これは、どうなんだ!?ってことです。それで、最近、捨てないで、バケツに汲んでおくようにして、庭に撒くようにし始めている。ちょっと面倒といえばそうなんだけど、捨てるよっか、良いと思っている。庭に撒くと言う負荷に耐えられなかったら、やめちゃうかもだけど、辛い時はやらなくてもいい選択もあるから、続けられればと思っている。植物には水が必要だ。あと、話は逸れるけど、最新式の給湯器は、この水が出てしまう現状を無くすことに成功しているのかなぁ?


 7:30、調べた。いくつかの商品があるみたい。なるほどぉ~。素晴らしい! 


 


 *カレー:スーパーマーケットでカレーのルーを購入するとき、迷う。今回、考えたことを書いてみる。いつも値段を気にしながら、購入している。ハウスのジャワカレーが目に止まる。失敗の記憶が蘇る。「これ、大人の辛さって言うけど、ちょっとスパイス効き過ぎで(中辛?)、だめだったんだよね。」でも、カレーを作って、食材を有効活用する必要があった。「あれっ!?甘口かぁ~。」もしかしたら、甘口なら美味しいかもと思う。購入して家に帰って、うっすら思い出す。それは、同じ商品を、多分2週間前ぐらいではなかろうか?同じお店で購入していた。記憶に問題を感じるが、まぁ、いいか。それで、カレーを作ってみたら、美味しかった!今度、また作るときに抵抗を感じずに、作れそうだ。だけど、もう少し賞味期限の短い、別商品のルーがあるので、次はそれで、味の違いが感じられるか、試してみたい。それと、次回とか迷ったら、ジャワの甘口を選ぶのもいいかなぁと言うのも芽生えた。


 


 *ドリップバッグコーヒー:moritakeはドリップバッグコーヒーを購入している。なぜかというと、健康面で砂糖入りのスティックコーヒーと違い、アレンジが自由だ。砂糖でもハチミツでもミルクでも、お好みで入れられる。スティックの中にはインスタントのいわゆる、コーヒー粕がでないタイプもあって、砂糖は入ってなくてアレンジも自由だけど、個包装になっているので、飲むたびに包装がゴミになる。moritakeは、個包装されていないドリップバッグコーヒーを購入しているので、個包装のゴミは出ない。ゴミになるといえば、ドリップバッグコーヒーのフィルター兼ドリッパーもゴミになる。だから、いっそのこと粉コーヒーを購入して、繰り返し使えるフィルターでコーヒーを入れれば、フィルターごみが出なくて良いけど、少し面倒臭い。ドリップバッグコーヒーだと、セットしてお湯を注ぐだけでいいけど、粉コーヒーだと、セットして粉コーヒーをフィルターに投入する必要がある。あと、ドリッパーも必要になる。何が言いたいかと言うか、結論には至っていなくて、今、頭の中で、検討中。さっきまでの最新の検討事項は、ドリップバッグコーヒーのフィルター兼ドリッパーの再利用。1回使用済みのフィルターを乾燥させて(パリパリキューブという生ごみ乾燥器を使用)、コーヒー粕は、容器に移して、溜まったら庭に撒いて肥料にしている(コーヒー粕はゴミではなくて肥料)。フィルターが残るから、それに粉コーヒーを入れて、ドリップすることはできる。繰り返し使えるフィルターについて、moritakeが積極的に考えられない点があって、ものが増えると言うこと。最低、フィルターとドリッパーまたは、フィルタードリッパーとでも言うのか、ドリッパーがフィルターになっているものが必要。購入するのか、自分で作ってみるのかの選択肢はあるが、ん~ん、面倒臭いのう。モノは増えるのう。茶漉しを使ってみるか!?検討の価値ありかな。使い捨てを、できるだけ無くしていく方向で、進行している模様です。ドリップバッグを卒業するのも、そう遠くはないかなぁ。


 


 *お尻の穴:習慣が功を奏したと感じていて、よかったという話。moritake邸のトイレは、いわゆるお尻洗浄機能があって、いつも排便後に使用している。それで、その時に、触診みたいなことをしている。洗いながら、お尻の穴の周囲に異変がないか触って調べるということをしている。今回、お尻の穴の近くに痛みを感じたので、マッサージというよりは、少し強めに揉んだりして対応した。moritake的に、強制的?な細胞のアポトーシスを促すつもりで揉んだ。何日かかかったけど、徐々に痛みが引いて、異変を感じない程度に回復した。放っておいたら、痔とかになってしまうことも考えられたけど、早めに対処できたのではないだろうか?今、お尻の穴に痛みがないことが幸せです。


 


 *ガーデンライト:購入してません。現場、現実、現物の三現主義で、観察してみた。その結果、大きな黒い影があるのが、なんか気になる、ということみたい。だから、その影が気になっていることを受け入れて、それでもいいよって、自分の中で思ってしまうのも選択肢の一つだと思った。もう一方で、その影の場所に光を当てて、楽しむというのも一つだと思った。「今日は、ライトアップしてみようかな?」「今日は、影にしておこうかな。」とか。でも、なんとなく、ライトアップの方向を目指しているみたい。


 


 *みかん:寒い時は、電子レンジで、みかんを温めると食べやすい。


 


 *物語:物語を楽しむことが減ってきているのかもしれない。どちらかというと、今の暮らしを、より楽しむための何かを探している感じ。だから、多分、物語は、誰かと一緒に体験する方が重要で、何か思い出になるのだけど、独りではそこまで楽しめなくなっているのかも。それよりは、生活の中で、感じることにアプローチする方が、達成感が感じやすく、楽しめるのかもしれない。ただ、ミニマリストを目指すmoritakeとしては、結局、物色して、いろいろ見て、知識が増えることを楽しんで、購入に至るまでは、長い道のりである。


 


 *高速道路:実家に行く時、新東名高速道路(E1A)を使用している。今では、だいぶ慣れてきて、JCT(ジャンクション)の分岐で、そんなに迷うことがない。いわゆる、1度通過したルートを、何回か繰り返すことにより、記憶して、覚えていることに従って行動している。だけど、薄々、このルートでいいのかな?という思いを持っていた。それで、今回、時間に余裕もあったので、思い切って別ルートで行ってみた。簡単に言うと、新秦野ICから東京方面へ向かって東名高速道路(E1)に合流する方法が2通りあって、どうなんだ?(どっちがいいとかではないのだけど、自分の中で納得したい)と思って、いつも使うルートを使わずに、実家に向かってみた。また、実家からmoritake邸へ向かう時も、いつものルートを使わずに行ってみた。ちょっと怖かった。どこへ向かっちゃうんだろうって怖かった。無事に目的地に到着できた。しばらく別ルートを勉強するかな?


 


 *国産小麦とか:サステナブルフードとか、国産の食材とか、いわゆるエシカルなもの?をできるだけ選ぶような傾向だ。あとは。リピート購入品とかは、消費期限の短いものをあえて選んでいる傾向だ。まぁ、moritakeの体は、賞味期限ぎれの多くの食品たちによって構成されているところがあるので、今更、新鮮なものに、そこまで執着はしていない。美味しく無くなっちゃうものも中にはあるとは思うけど、そこは勉強して、取捨選択できるようになりたい。


 


 *お玉よさらば:簡単に言うと、長い間使用していた、キッチン用品のお玉があって、新しいお玉が来て、古いのが廃棄処分となった、と言う話。「僕、何も悪いことしていないし、全然今でも使えるし、もっと役に立ちたいよぉ。」そうなんですよ、全くその通り。新しく生まれ変わって、新しい時を送れるよう祈っている。元はと言えば、moritakeがもう少し、流れるようなデザインのお玉がいいなぁなんてことを考えちゃっていたものだから、ひょんなことから、そういう流れになっちゃって、新しいお玉が現れた、と言うことになる。と言う意味では、moritakeのせいと言うことになるが、なんというか、「これでいいのだ!」と思うのだ。全ては因果応報。私が全てで、全てが私だ。


 


 *被災した場合のトイレの考え方:被災した。水もない。トイレはどうする?まず、新たに知った情報は、便と尿は、分別すること。尿が無菌であることは、以前教わったので、尿は早めに蒸留すれば、飲み水として使える。ただ、尿は匂いがキツイので、風通しの良いところで処理するのがいいかなぁ?←moritakeの意見。便は、土と混ぜて肥料にできる。だから、便をしながら尿もするときは、尿だけは、何か容器に入れること(分別)が必要だ。


 


 *スマホホルダー:220円で、ダイソーにて購入。まーまー満足。moritakeの自家用車には、カーナビゲーションシステムが搭載されていない。元々、車の購入の時から、スマホのカーナビで、なんとか代用しようと考えていたので、それが今に至っている。ただし、moritakeの車には、スマホホルダーを取り付ける適当なスペースがなかったため、うまく取り付くスマホホルダーを待ち望んでいた。それで、最近、ふと見たら、ゲルパッドと吸盤を併用した、どんなところにでも着きそうなスマホホルダーを発見したので、値段も格安、試しに購入してみた。予想に反して、取り付けたい場所で、うまくゲルと吸盤が機能せず、「えぇー、なんでぇ?」となってしまった。何度か挑戦したのだけど、ダメで、もう一回ぐらい挑戦してみようかな?とも思うけど、ちょっと悔しい思いをした。それで、第二候補で試したところ、こちらはガッツリ取りついてくれて、安定しているので、今はそこで使用している。ただ、視線を下にしないと見えない傾向で、ちょっと気になるところだ。音声で、ある程度、案内してくれるから、まぁなんとかなるか?といったところ。少し慣れも必要だと思われる。ただ、普段は使用しないので、慣れるのにも時間がかかるし、少し勉強した方がいいかもしれない。マンマシンインターフェースを頼って、なんとか適当に操作しているけど、思いのまま使えていないのが実情である。まぁ、後は安全運転をどう確保するかが問題で、使用していて、すでに何度か、「危なかったかな?」というのを経験している。運転中は操作しないのが基本かなと思う。そこから、ちょこちょこ「OK Google」を言うようになって、少し、音声で、情報を呼び出したりし始めている。後は、moritakeのスマホは、日本の人工衛星「みちびき」の情報は受け取れない旧型なので、ナビゲーションの精度が悪い。まぁ、これはスマホを変えればいいことになるけど、ナビゲーション自体、あまり使わないし、もっと別の目的での変更の時まで待つ感じかなぁと思う。


 


 14:40、1件、moritakeが心配していることがあるにはあるのだけど、まぁ、伏せとく感じだ。まあもう、疲れたので、これぐらいで更新とします。


 


 14年前の記事から:声を出して読んでみた。声を出すことは、健康にいい。14年前の1月下旬の記事。moritakeは、たまに頭の中で、誰かの曲がリフレインすることがあって、最近では、小田和正さんの「ラブストーリーは突然に」、14年前のこの記事では、原由子さんの「鎌倉物語」だった。この頃のmoritakeは、まぁ、なんとなく小太りで、ウエストが80センチに減ったことを喜んでいた。試しに今回測ってみた。と言うことは、当然80センチを余裕で下回っているから、こんなことを書けるのであって、思っていた通りだった。世の中の大変なことと同調するように、暗い感じで過ごしているようだった。まだ、3.11東日本大震災は1年先ぐらいである。


 


 16:09、さっき郵便配達の人が来て、速達を届けてくれた。在宅していて、本当によかった。ただ、配達員の人の顔をmoritake自身、あまりみていないことに気がついた。もうずっと前から、こんな傾向があるような気がするけど、自身のカルマ?なのかなぁ。


 


 


 今後も、のんびり更新させてください。よろしくお願いいたします。


 最後まで読んでくれて、ありがとう(^^)


 


 


 


3D197EFA-BE3A-4034-8CE2-D668A4A61D7A.jpeg


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


6AA19F40-8B75-4E52-BF8A-38FC74558A79.jpeg


 


最近、画像が適当というか、自分で「よく撮れた!」みたいなのがない。正月過ぎてからだけど、シュトーレン、美味しかった。


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。