SSブログ

地味進断捨離 [トーク]

 2020年5月30日(土)


 5:16、文章を書き出す。体調良好♡感謝。やっと文章を書き始めた。この体勢で書いていて、体の不調が起こらなければ、血行が良好と思われる。何もしなくていい時間だ。と書いてみたけど、ヌマエビ 水槽のメンテナンスを予定している。昨日食べた夜食が、まだ消化されていない感じ。お湯を飲んでいる。今は、声を出すことが少ないので、声帯が衰えてしまって良く無いのでは?と考えて、昨日5月29日に、元気をもらえる、歌番組を見たので、ジャニーズ系の歌を歌ってみようかなと思っているところ。


 5月28日、無事退社。紫陽花が綺麗だなぁ。花を見るのは、楽しみの一つだ。美しいものは目を喜ばせ、心を満たす。歩いて通勤するようになって、ウォーキングも兼ねるのは、運動不足なmoritakeには助かっている。通勤中とか、のど飴を舐めるように、心掛けている。体内の細菌達に取っては、殺菌作用があまり歓迎されていないのかもと思うので、適量に心掛けているけど、各種成分が、喉に侵入した風邪のウィルスとかに有効かもしれないと、外を出歩く時とかに舐めている。美味しいので、しばしば2玉いっぺんに頬張ってしまう。空は曇っていた。特別休暇で5月29日(金)から3連休なこともあって、帰宅途中のコンビニで寄り道した。スイーツコーナーを見ると、80円引きのものがあって、小振りに見えるけど持ってみるとズッシリ重い。タルトタタンって書いてあって、648円(税込)568円ぐらい。買わなかった。1時間弱いたかな?店を出ると、空はだいぶ暗かった。

 無事帰宅。ありがとうございます。特に異常なし。なんにもしたくないのは、いつも通り。夜食は、栄養バランス無視の、スナックと即席麺。試しに買った、赤いパッケージの韓国からの辛い即席麺。辛かった。記憶が途切れたので、履歴で確認中。この日は、ずっとテレビだったみたいだ。SDGs関連で、GPSSと言う発電会社について知った。グリッドパリティーと言うことを知った。こうやって書いてみると、休日の始まりの期間は、なんにもやらない傾向が強い。寝る前に、スクワットを10回ぐらいしたな。いいことだ。


 7:10、28日の事を、やっと書き終わった。


 5月29日(金)、4時半ぐらいかな?起床。

1)小さな不織布のバッグがあって、使いづらいと思っていて、こうやったら少し使いやすくなるかな?と言うアイデアがあって、DIYでバッグの改造をした。口のところがヨレヨレで、いつも物の出し入れにストレスを感じていた。ヨレヨレの口のところに、牛乳パックで作った補強を取り付けて、ヨレヨレを矯正した。作業している時、イライラが募ってきたのを覚えている。原因は不明。食べ物が関係している可能性が高いと推測する。

2)Youtubeで、自己啓発関係をみていた。「夢をかなえるゾウ」関連についてみていた。

3)Youtubeで、音楽を聞いてた。聴きながら、洗濯。

4)昨日、食べた即席ラーメンの辛いスープが残っていたので、そこに、残り物のご飯を入れて、温めて食べた。麺より、ご飯の方が美味しいかな?と思った。

5)ネット上で登録作業をしていた。登録後、LINEで報告した。

6)会社関係の書類の作成

7)スーパーに買い物。キムチGET!最後の一つだった。ラッキー!

8)揚げ物とか食べたのが原因か?少し体調不良

9)スクワット30回

10)秦野市の公共施設の状況を確認。6月1日より順次再開とのこと。

11)LINEで家族と通信。

12)ラッキー&マリオの水替え

13)就寝後、4回ぐらいトイレに行く。ちゃんと暖をとって寝なかったのが原因かも。眠りが浅かったかもしれない。

14)昼寝した。


 断捨離は進んでいない。最近、考えていることは、人の生活リズムと言うか、朝起きて、3度の食事をして、夜寝る、と言う生活リズムについてです。成長して、新陳代謝が落ち着いてきたら、人は1日2食でいいのではないか?と言うのは、結構、巷の情報として確認することができて、胃に負担をかけないためにも、いいのではないかと考えている。そこと関連して、昼寝のことを考えると、人は、1日を2日にして1日1食で、過ごすと言う考えに至る。わざと分かりにくいように書いたのだけど、朝起きる→食事→昼寝(1日)で、昼起きる→食事→夜寝る(2日)という感じで、24時間を12時間+12時間にして、12時間で1サイクルにするのはどうなのかなぁと考えている。結局、縛りの無い状態で、生活してみると、昼寝をするので、実は、昼寝をするのが正しい方向なのかなぁとか思ったりする。別に昼寝じゃなくてもいいんだけど、寝たい時に寝るのがいいのかなぁ。

 29日の後半は、悶々としていた。特別休暇で、アドバンテージがあるので、それなりにやることを進めたいという思いがあるにもかかわらず、行動が起きない。最終的に、ラッキー&マリオの水替えを完了できた。だけど、文章を書くことはできなかった。これは、先週の行動と比較している。大体、似たパターンで物事が行われているけど、今回はラッキー&マリオの水替えを前倒しできた。断捨離が進むことを期待している。「夢をかなえるゾウ」から言わせれば、「どうにかしないといけない。」という環境を作って、強制的に自らを動かす必要がある。moritake的には、「他に方法ないの?」と考える。時間を味方につけるのがいいかなぁ?


 8:47、起きてからお湯ばかり飲んでは、トイレに行っているけど、やっと少しお腹空いてきた。


 5月30日(土)4時半ぐらいに起き上がる。黒部峡谷の源流の美しい映像を見る。大自然に魅了されてしまうmoritake。社会から一定の距離を置けば、もっと自由(馬鹿)に生きられるのかなぁとか考える。予定通り、文章を書き始める。書き始める前に、ちょっと間がある。多分、気持ち的に作文のプレッシャーに対する調整なのかと思う。現在、9:33。得たものは、作成した文と、それを終えた安心感、空腹、食欲、次何やるか?


 2020年5月31日(日)


 8:49、静かです。本当は、文章を書くのも面倒臭いけど、moritakeの表現の場として?ん〜ん、文章のいいところは、自分の内面にあるものを、より深く観察するのにいいのかな?いわゆる悟りに到達すれば、なんでも恋なんだと思うんだけど、色即是空 空即是色(笑)やっぱり、おいしいものを食べると、美味しいんです。文章を書くことが、美味しいかそうでないか、それが問題だ。体調良好♡


 5月30日(土)、あれからどうしたか?頑張って、思い出してみる。

1)朝食:高野豆腐、野菜ジュース、海老カツ、牛乳、だと思う。

2)何となくでテレビを見ていたけど、なんかだるいのだけど、うまく寝れなかったからかなぁ?と考えたりしていた。

3)シンクの洗い物をした時、昨日、体調不良になったのは、海老カツの油ではなく、野菜のかき揚げの油が要因の可能性が高いかな?と思う。かき揚げが入っていたプラケースに油がべっとりだった。かき揚げは、ちょっと要注意か?

4)昼寝。13時ごろ。うまく寝れなかった。残念。

5)14時ごろ、どうにもダルくて、試しにお風呂。体調不良の原因が、少し分かった気になる。熱中症気味だったのかもしれない。頭部の体温の調整がうまくできていなかった可能性がある。頭では、体を温めなくてはと思っていたのだけど、真逆だったのかもしれない。早速、髪の毛を温水シャワーで濡らして、気化熱を利用して、頭部の体温の低下を図る。飲む水も温めないで常温で飲む。

6)布団を干す。

7)爪のメンテナンス。

8)神棚の拭き掃除をしていなかったので、拭く。

9)散歩。14時半ぐらいから18時ぐらいまで。帰ってきたら、ヌマエビ 水槽のメンテナンスをする約束で、散歩にいく。断捨離は後回しにした。スマホのマップ機能を使って、近くの川へ、最短ルートで到達。素晴らしい!いろいろ遭遇したけど、ファッション関係?の撮影の人たちと遭遇。蛇の抜け殻GET!喜ぶmoritake。我ながら子供だ。第二東名の工事現場を間近に見た。これから蛍の季節かなぁと思う。

10)散歩の後、無事帰宅。コーヒーとチョコ菓子でお茶。幸せに思う。

11)ヌマエビ 水槽のメンテナンス。18時半ごろから20時前ぐらいまで。

12)夜食として食べるものが、少なくて、オクラの胡麻和えだけだと少ないので、スクランブルエッグを作って食べた。それでも、もう少し食べたい気持ちは残った。

13)食べる小魚を食べた。美味しかった。

14)夜寝る前、歌ってた。歌を歌うのはエネルギーがいるので、疲れる。だから、あまり乗り気ではなかったけど、なんとか頑張った。やっぱり、歌いたい歌があるといいのだけど、なんだかよく分かっていない。一応、「勇気100%」と「Love so sweet」を歌ってた。後から気づいたけど、寝室の窓が開いていて、ちょっと恥ずかしかった。


 10:21、なかなか、文章が終わらないので、イライラし始める。


 10:46、30日の記録が、大体書けた。


 5月31日(日)、7時半ごろ起床。よく寝れた。ありがとうございます。特にこれといってなくて、文章を書いていた。朝食は、フジパンの「森の切り株チョコレート」と牛乳。チョコがめっちゃおいしい。10:52。


 14時半ごろ、昼寝から起き上がる。


 17:06、昼寝は、11時ごろからだから、3時間ぐらいか。よく眠れた気がする。やったー。起きて、Twitterとかちょっと見て、断捨離を始めた。そこまで、取っ付きにくい気持ちは無くて、ごく自然に始められた。やっぱり、まだ使えて、価値のあるものでも、捨てるのだという踏ん切りが付きにくくて、気持ちの整理をするのに時間がかかる。「必要になったら、その時、また購入すればいい。」と考えるか、「今、ここに、これが存在することで、moritakeは困っているのだから、他の人に価値があったとしても、マッチングには時間がかかるし、それまで状況が変わらないより、今捨てた方がいい。」とか、中には、明らかに中古品として、売りにだせそうな(つまり、処理の方法がおおよそ決まっていて、いつでも処理できる)ものについては、今のところ、置いておくしかないかなぁといった感じ。後は、ジャンル別に分類することだなぁ。とにかく、少しづつでも、要は捨てていくというのが、大変重要なポイントだと思う。捨てるんだ!!日本人の、物を大切に長期間使用する、伝統は、ここでは通用しない。でも、鉄フライパン とかは、一生使うつもりだ。ここから分かることは、やっぱりレンタルじゃないかなぁ。所有するっていうことが、煩わしいことになっている。いつでも、簡単に手放せる状態を保つことが、気持ち的に楽なのではないかなぁ?しかも、手放す時だって、業者が責任を持って引き取ってくれるでしょ。資源も無駄にならないでしょ。だから、長く愛用するものは、購入してもいいけど、それ以外はレンタルでいいのではないか?もしくはメルカリとか、中古市場を利用するとかかな?こう考えてみると、ひと昔前は、所有することがステイタスだったところがある気がするけど、実は、所有ではなくて、使用しているところにステイタスがあるのかなとか。

 効率を考えると、多分、レンタル社会が拡がっていくと、経済は縮小傾向になるかな。でもそれだけ、資源の循環は高まるかな。できるだけ、使い捨てというのが排除された方がいいのかな。医療現場とかしょうがないところはあるにしても(そうゆうところは、廃棄物の処理も厳格化されている気がする)マスクとかも、今は不織布で使い捨てのものが主流だけど、洗って何回でも使えるのが主流になるべきじゃないかな。機能を満たしていればそれでいいわけでしょ。しかも、新型コロナだし、地球全人類が使い捨てマスク使い始めたら、街中、マスクの不法投棄で、大変だと思うし。やっぱり、使い捨てっていうのは、その物自体の責任を、なんか有耶無耶に無い物にしちゃっていて、無責任感が強い気がする。そこら中にポイポイ捨てられちゃう。分類して集めれば、紛れもなく資源なんだけどね。資源循環型の社会への移行が、いいなぁ。


 18:09、文章を書いていた。好き勝手書いてしまった。早く、ブログを更新しないと。


 11年前の記事から:風邪から回復。年賀状からの離脱は、ホント助かっていると思う。moritake個人としては、必要ないです。ほんとやっぱり、何ていうか、伝統とかに縛られて、継続せざるおえないとか、あるよねぇ〜。難しい問題だよね。この「よみとや」ブログ、以前はプロフィール画像に、moritake自身の画像をアップしていたようだ。そうだったのか。その後、突然恋愛の話題になってた。あんまりおかしなことは書いていない気がした。今は、違った視点を知ったような気がしている。養老先生曰く、結婚は家と家を結ぶ手段だったというのだ。愛とか好きとか、そんなものは、無い!でもここでは、恋愛感の話題だから、結婚とは違うのだな。現代では、気に入ったもの同士が、ペアを組むという、単純な話か。11年経ったけど、「moritakeはどうしたいの?」に尽きるなぁ。


 18:42、文章書けたので、ブログ更新の準備に移ります。ちょっと疲れてきた。












6C699004-15BC-41B4-B745-F654BC4BED55.jpeg


















D5E01282-ADB2-43F0-B06D-18EC05220666.jpeg

















6EDA7CE0-4ED7-476B-99BC-B52CECD43092.jpeg


















BDA56306-5FB5-4ADE-B6B5-F89526E9F6D3.jpeg

















AA852401-444E-4B25-B12B-FB752BE4E27B.jpeg
















68AB1755-0D55-4A08-AC3D-CD86E6E8762D.jpeg




3C0FDAB1-A204-42EE-9922-EF950900D886.jpeg

















D013D817-BEAC-4786-9BF3-9695CB60A735_1_201_a.jpeg




7578765C-0F31-4206-A282-72FA0DF2F7A8.jpeg




FBD84B3B-F208-4526-94CD-25197A943013.jpeg



064D27F2-43CA-4A58-B9CE-EB1FDE650826.jpeg



いいことありますように。

きっといいことある。

いいことあった!

(^^)(^^)/

nice!(2)  コメント(1) 

森は生きている!by C.W.ニコル(謹んでご冥福をお祈り致します) [トーク]

 2020年5月22日(金) 


 22:00、文章を書き出す。今日は22日だから、22時22分がもう直ぐだ。22日22時22分22秒。これで2月だったら、2が9個並ぶ。中国の独身の日って、1が並ぶって聞いているから、やっぱり11月なのかな?(ネット検索中)やっぱりそうだった。でも1993年のネット上のジョークだったのか。マネーとつなげちゃってるのだな。2月22日は、「フフフ」の日かな。太陽笑顔fufufuに流れ着いて、ちょっと見てた。鉄分を取るのも大切だけど、血液をサラサラにするのも大切だなぁ。体調良好、22時22分は見逃してしまった。


 出来事回想:最近、人の名前が出てこない!そりゃまぁしょうがないねって言って欲しい。顔は知っているんだけど、普段全然離れちゃってて、まー忘れちゃっている。結構、笑顔で誤魔化している時もある。困ったものだ。「おじいちゃんになっちゃった。」と言われてしまった。言われれば思い出すと言うことは、脳のどっかに情報は残っているんだよね。思い出すための回路が途切れちゃってる。言われても思い出せなかったら、脳組織のさらなる機能低下が進んでいると、推測できる。でも、ここで言いたいのは、思い出せないのには、それなりに理由があるのではないか、と言うことだ。結局、脳に太いパイプが作られる間もなく、情報(人の名前)が使用されなくなってしまっているのではと思われる。どこかで、7回ぐらい、脳で同じ情報を繰り返せば、一時的な記憶から、もっと思い出せるような記憶に変化すると聞いたことがある。ビジネスでは「1回聞いたら、忘れるな!」だから、厳しいよね。もっと人に優しいといいんだけどね。


 5月21日(木)、無事退社。帰宅して、コーヒーとケーキ(約30分)。素晴らしい。LINEで通信(45分)。やっぱり、あまり覚えていない。逆言うと、大したことは無かったってことだと思う。残り物の惣菜を食べた。たぶん、19時ぐらいから22時就寝まで3時間あって、その間、Twitter、LINE、テレビ、食事。「やっぱり、なんにもしないね。」みたいな感じで、自分自身のことを客観的に見てたかもしれない。


 出来事回想:沖縄の深海や、東京湾の深海部に、シーラカンスが生息していると言う可能性があるとのことで、調査のために釣りをする番組を見てた。どちらかと言うと、そっとしておいてあげる方が、いいのかなぁとか思ったりした。


 5月22日(金)、箇条書きすると、思い出しやすい気がする。

1)シンクの排水口の掃除

2)鉄フライパンで、スクランブルエッグを作る。毎回、卵が鉄フライパンに張り付いて困っていたが、今回はきれいに付かない方法を試して成功した。やったー。

3)洗濯をした。

4)スーパーで買い物。

5)昼寝をしたけど、うまく寝れなかった。

6)再生可能エネルギー関連の情報を見てた。国のコミットメントと法整備が必要だ。「再生可能エネルギーを優先的に押し進めていく。」その方向が、良い社会の方向だと思うんだけどなぁ。結局は、それが正しい方向なのか?ってことなのか。でも、福島の原発事故のことを思うと、もう2度と起こしてはいけない=使わない、だと思うし、事故後の処理もあるうえ、最終処分場の問題もある。ここからわかることは、文明によって作り出されたものは、作り出される前に、最終処分まできちんと決めておかなくてはいけないと言うことじゃないかな?moritakeも、購入したはいいけど、どうやって廃棄したらいいかわからないもの(例えば観賞水槽用の砂とか)に、悩んでいる。

7)キノコ(菌類)についての情報番組を見て感動していた。キノコの存在がmoritakeの中で大きくなった。自然の恵みの一つだけど、彼らの存在なくして我々の存在もない。しかも美味しく食べられる子実体!まるで救世主だ。

8)Youtubeで、日本語について勉強した。日本語の成り立ちとか、中国語とは違うルーツだとかを知った。多様性の中の一つの特徴を持った言語の一つなのだなぁと思った。


 断捨離、進まなかった。特別休暇だった。この日の1番の感動は、キノコのお話だったと思う。キノコは偉大だ。動物でもなく、植物でもない。しかし、生物の定義の上では、植物よりは動物に近い従属栄養生物。キノコ愛が芽生えた。


 出来事回想:中国の人の日本の人に対する、心温まるニュースを見た。日本の人の韓国の人に対する、心温まるニュースを見た。心温まるニュースが、たくさん聞ければいいなぁ。


 0:59、文章を書いていた。昼寝もしてるから、少し夜更かしもOKだと思うけど、程々にして寝よう。


 2020年5月23日(土) 


 8:42、ペットの水替えをしなきゃなぁと思っている。5時ごろかな?起き上がる。Youtubeを見ていた。なんか行き詰まると、テレビかYoutubeまたはSNSに行く。パターン化している。かと言って、メディア中毒とかではないとは思う。今日も休みで、とても幸せです。ありがとうございます。朝食に、好きなものを食べられました。自由な時間です。リア充のためには、動かなくてはならないだろう。うまく行くといいなぁ。


 2020年5月24日(日) 


 6:45、一つ一つ進めて行こう。文章を書き始める。最近は、書くことに困らない。ブログを始めた頃は、なんか、書くことが無いと思っていた。今は、たくさんありすぎて、書くのが面倒臭い。今は、もち麦白米雑穀ご飯を炊いて、美味しいキムチと食べようと動いているところ。7時ぐらいになったら、炊飯のスイッチをいれる。さっきまで、なんとなく呼吸を整えると言うか、文章を書き始める前に、椅子に座って目を瞑って、文章を書き出せるようになるまで、静かに待っていた。体調:顔に出来物が、6箇所。順次moritake流で、治療はしているのだけど、この時期にできやすくなるのか、そうでないのか覚えていない。5箇所は落ち着いてきていて、1箇所、少し時間がかかりそう。脳貧血の起こる割合が、多くなっている気がする。ちょっと、脳貧血対策を考えた方がいいかもしれない。


 5月23日(土)この日は、良かったと思う。

1)トイレのメンテナンスをした。便器の構造の理解が深まった。

2)前から気になっていた「ミカエルの翼」(黄金のカミのオブジェ)の補修をした。

3)朝食:アボカドマカロニサラダ、惣菜パン、コーヒー、スコーン(スナック)

4)ラッキー&マリオの水替え。moritakeとしては、重要なことなので、記録も兼ねて書かせてもらうと、この日、ラッキーの首の部分にあった、傷を覆っていたカサブタが無事、自然にとれた!2、3日前に、同じくマリオの頭の部分にあった、タンコブ状のカサブタが取れていた。嬉しいなぁ。暖かくなって、細胞の代謝が早まったのかもしれない。それでも、5から6ヶ月ぐらいかな?もっとかな?ずーっとその状態だったから、今回取れて晴れやかな気分だ。再発防止で落下防止用の布団の配置も功を奏しているはずだ。カメにいいことは、moritakeにもいいことだ。

5)お風呂。あまり意識はしてないけど、次の散髪のための準備だったのだと思う。ここでも、予想外があって、記録として書かせてもらう。結論から言うと、moritakeの脳は、Oh!No!って感じ。始まりは、ヘアカラートリートメント。量が少なくなって、買い置きのストックがあったので、手に取ったら、自分の思っていたものと違うものだった。どうやら、購入の時に、間違えに気がつかないで購入してしまった。そんなことがあって、動揺して、自分の考えを制御できなくなったらしい。散髪してから、トリートメントするか、トリートメントしてから散髪するか。moritakeは、前者でもいいと考えていたにもかかわらず、結果的に後者になってしまった。他にも、ハサミが使いたい時になかったり。頭の中では必要だと分かっているにもかかわらず、「なぜ無い!」と思ったり。脳が物事を、効率よく処理する方法を考えるのだけど、現実とマッチしていない。効率とか、そんなに気にはしていないのだけど、なんか引っかかる。


 7:57、ご飯が炊けた。朝食〜。9:06、ご馳走様でした。美味しかったです。とても感謝でございます。生かされているmoritakeです。


6)散歩と散髪、待ち時間にミスド。出発前にネットで、営業中か確認。オッケー。1時間の待ち時間と教えてもらい、お腹が空いていて目の前にミスドがあった。時間が14時半過ぎなのに、ちゃんとした食事の方がいいと考えていたmoritakeは、栄養の観点から、少し敬遠な気持ちだったけど、ん〜んっと考えた。パイがおいしいことは知っていた。セットメニューを確認した。値段が手頃なメニューを発見!栄養のことは目を瞑って、ミスドに入店。この店オリジナルなメニューがあると言う。パイ+スープで500円。moritakeが最初にみたのが、パイ+ドーナツ+ドリンクで520円。迷ったけど、後者に決定。めっちゃ美味しかった。量もちょうど良かった。言うこと茄子。幸せになれた。ドリンクは、おかわり自由だった。よく考えた。moritakeのお腹に相談して出した答えは、ドリンクを半分おかわりすると言う判断だった。無駄なく、ちょうどいい量、いただくことができた。ありがとうございます。

7)お店で散髪。moritakeなりに、なんちゃってファッションはして行った。無事終了。営業時間が短縮されていて、あまり遅くに行くと、予約人数制限で散髪できない恐れもあったけど、2時半過ぎに来店で、滑り込みで、カットできてよかった。でも、家に帰って、洗面所で頭をバサバサやってみたら、髪の毛がバラバラ落ちてきて、びっくりした。

8)17時ごろ無事帰宅。さぁ、と言うことで、ヌマエビ 水槽、どうする?明日も休日だけど、どうする?、、、完了した。しかも、外部フィルターも!頑張った。やったー!その間、禅の智慧の録画番組を聞き流していた。こころの時代なんだよ、こころの。

9)壁伝いに設置してある、ハンガーラック?って言うのかな?ホコリが溜まって見栄えが悪かったので、掃除をした。いい気分だ。

10)ミスドで食べた、パイとかの腹持ちがよくて、お湯を飲みつつ、トマトサラダ、黒豆せんべい2枚、杏仁豆腐を夜食に食べる。

11)祇園の芸妓のドキュメンタリー番組を見る。

12)文章を書くのは、明日、朝にしようと寝る。


 5月24日(日)、5時前起床。こころの時代を見る。文章を書かないとなぁと思う。炊飯の準備をして、文章を書き始める。途中、朝食をとって、10:16、現在に至る。今朝は、きれいになったヌマエビ 水槽を見て、こころなしか、ヌマエビ も喜んでいるように見えた。


 11年前の記事から:自身の風邪についてレポートしてた。菌が全身を回ったような感じで、だいぶ大変だったみたいなんだけど、覚えていない。まーいーや。今は、おかげさまで、体調良好です。食べるものとか、運動とか、気をつけようと思う。それと、11年前は、ぽっちゃりお腹のメタボ予備軍だったからなぁ。10:35。


 16:23、ダメだ。断捨離進まなかった。お湯を飲み続けて、やっとお腹が空いてきたような気がする。あれから、昼寝。起きて、お風呂。お風呂を沸かしている間に、神棚の御供物を新しくした(ずいぶん、ほっぽらかしだった。)お風呂を出て、現在に至る。なんか、散歩に行ってもいいかなぁとか考えるのだけど、その考えが、せっかくウォーキングするのだったら、買い物も兼ねてしまえば?とかなってしまうのが悲しい。散歩とウォーキングを兼ねるのは、まだいいかなぁと思うのだけど、それに買い物も入っちゃったら、「そんなの散歩じゃない!」とか思ってしまう。それで、時間も16時過ぎで、明日も休みならともかく、ブログの更新もあるから、もーいーやとなってしまったけど、たぶんその裏には、断捨離が思うように進まない不満があるのだと推測する。次のように思ってみよう。「これでいいのだ!」


 16:45、ブログの更新の準備を始める。17:53、タイトルつけて更新だ。













0593FCD6-166B-4BD9-B2A2-6F25FA57082D.jpeg

















E3DA9F65-4DC0-4FBB-A114-39DD67217443_1_201_a.jpeg
















281C6201-D806-47AE-BF23-8A5BFA78A881.jpeg

















8C05AD40-7CDB-4CEE-81B5-41AE3AE66963_1_201_a.jpeg

















7C8B4D46-0571-4521-8667-EC8BBB3D8A8B.jpeg


















AA4E1661-DE72-4DF8-B8E5-FFF6B781A2DD.jpeg

















979BD538-375B-4C0A-9D34-6B32DD219434.jpeg



4BFC36C7-B8C6-45B5-8848-80CEB91F1653.jpeg



BAF5E3C6-6421-4FBE-A7BA-7C59F64AAF9E_1_201_a.jpeg


いいことありますように。

きっといいことある。

これでいいのだ!

(((^^)(^^)))

nice!(2)  コメント(0) 

ストレスそんなにnice。オキシトシン出てるかな? [トーク]

 2020年5月16日(土) 


 「何時かな?」と思う。深夜2時だ。「養老さんのテレビ、録画しなかった。」と思うけど、録画するための機会はあったから、「まーいーか。」と思う。2:33、現在。ボケーっとしていたいと言う感が続いている。でも、とりあえず書き始めた。体調良好。5月15日(昨日)は、目がショボショボして、体が異変を知らせていたけど、対応として目を休めるため、21時過ぎに寝た。5時間ぐらい寝て、2時に起きた。


 5月14日(木)無事退社。この日は、出社時と退社時に、女性社員から笑顔をもらったり、雑談をすることができて、嬉しかった。やっぱり笑顔を見ると、単純に安心かな?相手の中にある複雑なものは、とりあえずわからないし、やっぱりmoritakeも男だな。男をここで出すのは適当なのか?それが、男性社員の笑顔だったらどうなのか?どれだけ濃密な触れ合いに発展するか、発展したいかになってくるのかな?男同士だって同棲はできるしな。まー、その時点で「ちょっと、マイノリティ?」って言うのは、あるのかもしれないけど、現代日本的には、多様性を認める方向なの?「予測ができる!」これだ!社会のいろいろなルールに縛られるか、縛られないかもあるけど、「どうするか?」は自分で決めていくしかない。誰かと濃密な関係になりたいのか、そうじゃないのか。※※※※※※。もーいーや。コンタクトがあって、嬉しかった。以上です。


 この日は、もー覚えてないや。ほぼ、何もしていないと思う。あるものを食べ漁って、寝たぐらいしか覚えていない。断捨離も全然進まない。ベビーステップを利用しないと、進まないと感じている。進めたいけど、進まない。。。ジレンマだ。




23時ごろ寝たと、記録から推測できる。


 5月15日(金)新型コロナ対策による特別休暇で、休みだ。自宅待機だ。断捨離は進まなかった。洗濯はできた。何を食べるかは、非常に重要なことで、Youtubeでその辺の情報を見ていた。


 4:12、なんかまた、目がしょぼしょぼして来た。もしかしたら、体勢を変えて、血行を良くすれば、少し改善するかなぁ?と試している。


 なんか、書くのが面倒臭くなってきた。箇条書きにしよう。

1)ハンドブレンダーを見て、意識した。

2)即席カレーラーメンの茹で汁をスープのお湯に使用しないで、スープのお湯は別に用意した。茹で汁は捨てた。スープのお湯の量を、少なくすることで、濃い味にできた。もっと少なくすると、カレー焼きそばになりそうだ。

3)カタバミの種を茹でて食べた。レモンみたいな味だった。


4)ESG投資について、勉強していた。ドルコスト平均法を知る。


5)足つぼマッサージの、説明プレート(厚紙)が剥がれやすいので、輪ゴムを使って剥がれにくくした。



 こんなところだった。寝る前に、岩塚製菓の「岩塚の黒豆せんべい」(あっさりうす塩味)をムシャムシャ食べて、ご満悦になっていた。揺るぎない美味しさだ。素晴らしい!原因がわからないけど、目がショボショボしてきて、目が疲れているのかな?と思って21時ごろ寝る。断捨離が全然進まなかったのが、我ながら、やっちまったぁ〜って感じだ。休日だから「これでいいのだ!」自宅待機は、ちゃんとやった。問題ないだろう。


 5月16日(土)4:45、文章を書いていた。目のショボショボは、まーまー治まった。血行に問題があったのかもしれない。今日は断捨離進むといいなぁ。でも、ペットの水替えあるからなぁ。でも、なにもしたくないなぁ。


1)モバイルバッテリーを使って、スマホの充電実験を行った。


 

 2020年5月17日(日)


 8:53、ふぅ〜、、、。ん〜ん。ヌマエビ 水槽のメンテナンスのことを考えているけど、力が湧いてこない。さっき、朝食兼昼食で、8分目を少し超えるぐらい食べてしまったので、動くのが億劫だ。かといって、何かしないといけないのでは?と言う根拠のないモチベーション?に占拠されて、じゃー文章を書くのが今は適当なのではないか?と言う流れだった。ブログを更新するには、必要な作業で、じゃーブログを更新する目的はなんなのか?♪生きーているか〜ら〜♪明日があるか〜ら〜♪・・地球がー回っていーるーか〜ら〜♫最近、未来少年コナンのリマスター?が放送されている。ちょっとだけ見た。シビアなセリフがあるな〜みたいな。「地球をこんな風にしてしまったのは、大人達のせいだ。」つまり、人類に投げかけられたことは、「私たちを育んでくれた、母なる地球を守りなさい。」と言うことではないのだろうか?守るっつったてなぁ。何が守ることになるんだよぉソロー!そーだよねー。子供は成長して、大人になるしさ。僕らも彼らと同じ、子供だった。なんでこんな話題になったんだ?


 5月16日(土)、何やってたかなぁ?箇条書きだ。

0)朝から雨が降っていた。5月だよなぁ。

1)スマホの充電実験。現在、モバイルバッテリーに、手回し発電機で蓄電実験中。どーなんだろ?これ。めっちゃ疲れる。

2)野菜を食べていないのが気になって、山芋を蒸して食べる。蒸すために使った鉄鍋を洗わずに置いておいたら、短時間に錆が発生した。慌てはしなかったけど、鍋を洗った。昨日の夜に引き続き、黒豆煎餅をバリバリ食べた。

3)オーラルケア。3段階に分けて実行。歯磨き、フロス、ジェットウォッシャー。

4)ラッキー&マリオの水替え。気温が高くなって、水に臭いを感じる。カメたちは、元気そうなので、安心。万が一ぐったりしてても、なんと言うか、手の施しようがないと感じているので、この状態をキープし続けることが、何より大切だ。

5)断捨離。フロッピーディスクなどパソコン関係のものを少しだけ整理できた。やったー。前進だ。

6)昼寝を不定期にしてた。15時ごろから20時と0時ごろ起きて、3時過ぎまでぐらいかな?時間帯は定かではない。(たぶん、0時〜3時まで寝ていたと思う。「0時ごろ起きて」が間違いだと思う。)

7)20時過ぎ、スーパーに買い物。オーラルケアとカメ水槽の水替えを頑張ったご褒美に、楽しんだ。

8)深夜に、WEBで教育サイトを少し受講。「問題解決のための基礎知識」

9)風呂釜を掃除して、お風呂に入いる。


ほんと言うと、断捨離が成功した時のビジョンがあんまり見えていない。ものが無くてスッキリしているのは、なんとなくある。でも、オーラルケアを断捨離に重ねて見ると、オーラルケアしたからと言って、あまり変化を感じられない。断捨離の方が、目に見える分、いい方なのかな?それを感じるためにも、断捨離を進めるのがいいのかもしれない。


 5月17日(日)、10:26、文章を書いていた。曇りがちの空だったけど、今は、晴れてきていて、気持ちがフュージョンして晴れやかな感じ。人間の感情も、結構単純とも言える。雀の鳴いている声が聞こえる、雨上がりだ。


 7時過ぎ、起き上がる。食ってやるぞ!みたいなのがあって、少し食べすぎてしまう。この「食ってやるぞ!」を回避する方法が必要だと思う。結局、食べ過ぎで、なんか調子を悪くする傾向だし、胃に負担がかかっているのは事実だ。「胃に負担をかけてはいけないよ!」と考えればいいかもしれない。今度は、そう考えてみよう。


 10:36、さて、午前中の元気なうちに、ヌマエビ 水槽のメンテナンスを完了して、残りの時間で、断捨離が少しでも進めば、理想的だなぁ。昨日も、少しでも進むと、結構満足感が味わえるので、今日も進むといいなぁ。しかし、他のことは大丈夫なのか?


 13:50、すごい日差しだ。バルコニーに出るにも、日光を遮るガードが必要だ。実は、このバルコニーには、バリアフリー目的のスノコが後付けDIYで設置してある。実家で、とても良い改善だと言うことで、父母がここに来た時に、設置してくれたものだ。そのおかげで、moritakeは現在、バルコニーに出て、腰をおろしてぼんやりすることが出来る。と改めて思ったので、LINEでその思いを伝えておいた。と同時に、小松菜の様子や、カタバミの様子を画像に撮れば、メッセージとして、なんとなくそれでいいかなぁ、見たいなことも思いつつ、バルコニーの様子を撮った。部屋の中に入ると、避暑地を感じた。ちょっとしたバカンス気分だ。


 11年前の記事から:風邪を引いて、年賀状に追われて、音楽CDを2アルバム購入していた。風邪についてのmoritake的考えは、あまり、一般的ではないと思う。一般的と言うのは、風邪を引いたら、薬を服用して治すか、医者に見てもらって、薬を出してもらって、それを服用して治すかのどちらかを言っているのだけど、そもそも薬を飲まないと治らないのか?と言うのがある。もともと人間には、自然治癒力と免疫があって、それが働いて、病気の状態を正常に治してくれていると考えていて、薬はあくまで、その働きをサポートしてくれるものがいいと考えている。そう言う薬もたくさんあるかもしれないけど、良く知らない。良く知らないで、良く言うなとも言われちゃうかもしれないけど、まー実感として、無くてもなんとかなるんでないの?と言う思いはある(そう言う、軽い病気にしか、掛からなかったとも言える)。「この薬を飲めば、治るのに1週間かかる病気も、3日で治せる。」ん〜ん。どうなのかな?まー、結局のところ、なんだかんだ言って、今こうやって健康でいられることに感謝するだけなのかな。今まで以上に、病気を未然に防止する考えや思考が広まれば、いいなぁと願う。医者いらずが、1番だね。薬の処方箋を、読み間違えて、死ぬところだったので、気をつけようと改めて思った。

 湯河原の「青巒荘」というところで一泊二日で、忘年会だった。全然覚えていない。コンパニオンの女性の方にチヤホヤされて、病み上がりだったけど、とても楽しめたようだ。こう言う世界もあるのだなぁ。


 15:03、まだ、文章を書いている。8時前ぐらいか?朝から昨日のたこ焼きと、ケーキとコーヒーをいただく。栄養バランス悪いなぁ。9時から10時半は、文章を書いていた。その後、バルコニーに出たり、Twitterを見たり、テレビを見たりしてた。昼前とは行かなかったけど、ヌマエビ 水槽のメンテナンスを13時ぐらいに完了。始めたのが、11時半ぐらいだったと思うから、1時間半ぐらいかかった。とにかく完了して安心です。13:50から文章を書き始めているから、メンテナンスが終わって、お湯を飲んで、書き始めたようだ。


 15:15、もう、早めに更新しちゃおうかな?


追記:トイレの芳香のいい香りが匂うので、嗅覚が健康なのかもしれない。それか、湿度の関係かな?













C5731F3D-7BAF-4FAC-8657-BFB2A6CAAC02.jpeg

















1E6B43C2-6AA6-4409-A672-51AAA3B2BC6F.jpeg



32EFCF26-732B-4689-BD2A-9B287FA55904.jpeg

















A54032D7-3D56-4265-BDF6-BCA1B43EF840.jpeg

















C786B810-1644-4F04-B152-7D6EA1C0DF87.jpeg



A6F84A97-7AA2-4662-B2E4-66DFEBF517C6.jpeg























FEB5B9CE-B2D0-470A-A6E4-B8F0680141E4.jpeg






















15FE7CDF-A6FD-453A-9330-DA865109DC43.jpeg


いいことありますように。

きっといいことある。

いいことあった。

(^^)(^^)/

nice!(2)  コメント(0) 

今こそ生き方を変える時!(2020-5-10 17:55更新) [トーク]

 2020年5月5日(火)


 21:03、部屋の整理が始まって、部屋中が散らかっている。moritakeの考えとしては、いらないものは手放して、いる物をとっておく。だけど、思うように捗らない。いろいろ考えちゃう。例えば、未使用の液体系とか。飲料水だったら、下水に流しちゃえばいいけど、なんかしらの薬品とか、もっと軽いところだと、シャボン玉の液体とか。それぐらいなら、下水に流しても大丈夫かな?少し、心の変化もあったと思う。価値がある物、まだ使える物とか、結構、捨てられるようになってきた。残す、残さないの線引きが重要で、わからない物はとりあえず残しておいて、後で判断するようにしている。今回、結構、多く手放せそうなのは、パソコン関連の記憶媒体。フロッピーディスクとかで、そのことを考えた時、moritakeの生きた証?として、何か残したいのか?みたいなことを考える。でも、誰かに自らのことを伝えるときには、アルバム写真とか、定番だけど、ぶっちゃけ、なくても死なない。アルバムとかあるのは、成長記で、自分の赤ちゃんの時の写真なんか、自分では撮れないからなぁ。家族のつながりがあってこそで、愛されてきた証でもあるかな。で、途中から、写真を撮られることも、だんだんなくなってくる。誰かに写真を撮ってもらうなんて、もう遥か昔だなぁ。まーでも、今のところアルバムは捨てられないね。なにはともあれ、今は、部屋の整理を進めて、より快適な空間を作りたい。物が少なくてすっきりした空間がいいなぁ。想像すると、少し頑張ろうと思える。

 やっぱり、趣味的な物が多いと感じる。スキー、釣り、熱帯魚、アウトドア、車、みたいに。それに関連する物が何十年も使われないまま、置いてある。経験した証だ。言ってみれば、後始末だね。再チャレンジということにつながる場合もあるな。でも物は減らしたい。この断捨離を終えた時、新たなmoritakeの時間が始まるのだ。でも、先は長そうだ。何を残して、何を残さないか。それを楽しみながら、のんびりやっていこうと思う。途中で、思い出が蘇ってくるのも、あるあるだよね。


5月4日(月)の朝は、Wi-Fi機器の配置転換をしていた。なんちゅうか、電波が混雑していて、AirMacの置き場所を変えれば、少しよくなるかなぁと思って、配置転換をしてみた。結果としては、あまり変化はなしだった。でも、配置転換で気づいたところがあるので、やったことは次につながっていると思う。


上記のURLで、RSSIの値は、低ければ低いほど、電波が良好だと知った。高ければ高いほどいいと勘違いしていた。


 その後、「八芒星」に関連して、ネットでいろいろ見ていた。気が済むまで、見て、でも古代のこととか、遥か昔で、どんなだったんだろうと想像した。生きていくのは、今よりずっと大変だったのかな?

 お風呂に入ったかな?その後、LINEで通信。

 昼寝をしたりして、やっと断捨離に手をつけ始める。ターゲットは倉庫だ。とにかく、まず、倉庫に眠っている物どもを、引っ張り出してきて、目を通していくことにした。瞬く間に、居間が物で溢れた。こりゃー大変だと思った。まーのんびりやろうと思った。眠くなったら、寝た。なんの心配もなく、寝れる幸せ。

 5月5日(火)5時ごろ起床。なんだかんだで、ザックリ断捨離を押し進めてた。途中、昼寝や食事。少し進むと、嬉しくなったけど、まだ先は長い。


 2020年5月6日(水)


 20:55、なんかほっとした。5月4日の記録は、まーまー記述済だった。5月5日のことと、5月6日のことを書けばいいということだ。体調良好。感謝です。


 5月5日、この日は、あまり書くことがない。4日の夜に買い物に出かけて、食べ物を確保して、5日は、その確保した食べ物を食べていた。鶏のレバー、キュウリの浅漬け、ゴボウの旨煮、根菜と豚の甘辛中華風。ポテチを、時間を置いて、2袋食べた。断捨離を進めていたが、あまり進まなかった。


 出来事回想:電気関係のコードは、小型家電回収ボックスに持って行って、回収してもらう決まりだ。断捨離でコードを選別していて、昔のことを思い出した。昔、パソコンの画面をテレビの画面へ、ミラーリングすることをやっていた。当時、ミラーリングは出来たには、出来たのだけど、思っていたよりテレビの画面内に、小さくミラーリングされた結果となって、残念に思って、その後、再チャレンジしていなかった。そうして今回、「今だったら、前回よりも、うまくミラーリングできるかもしれない。」と思った。で、結論は、再チャレンジをやめた。ミラーリングをする目的がなかったのが理由。同様に、Wi-Fi環境の高速化もチャレンジをやめた。こちらは、高速通信が実現すれば、「おー、こんなに早い!」という体験ができて、楽しめそうなのだが、現在の通信速度で、不満を感じていないmoritakeにとって、さほど大きな意味を持たないと思うに至った。変換ケーブルは5000円ぐらいして、出費になる。ミラーリングの方は、「できたから何?」という結末になってしまうと思った。


 5月6日、最終日。断捨離は手付かず。震生湖に行った。駐車場が封鎖されていた。諦めて帰宅して、しばらく車の中でウトウト。家に入って、コーヒーを飲んだかな?その後、銅線を使って、ザルを作った。作ったザルで、長芋を蒸して食べた。昼が過ぎて、買い物に行く。ハードオフ、クリエイト、ヤマダ電機、クリエイト、くろがね屋、D2、で無事帰宅。コーヒーでお茶。19時ごろ、スーパーで買い物。無事帰宅。食事。家族とLINE通信。USB3.0メスメス、コネクターをネットで注文した。文章を書く。


 USB3.0メスメス コネクターについて:少し前に、手回し発電機で、スマホの充電実験をしてみたいと言うのを書いたのだけど、そのために必要な部品です。少しづつ、必要な部品を集めていて、これが来れば、実験ができるので、予定しています。


 お店を梯子していたことについて:特別なことはなくて、ちょっと必要だなぁと思うものを購入、または探していた。


 出来事回想:クイックボイルボトルサーバー(以下QBBS)とは、検索してもらえば早いのだけど、コンパクト設計の瞬間電気湯沸かし器です(常温水も出せる)。記録によると、2018年2月18日に、moritakeが購入しています。2年以上たって、実は使っていなかった。当時、ネット上の販売価格に凄く価格差がある商品で、現在はどうなのかな?と見て見たら、やぱっりそこそこの価格差が存在して、上は8000円台で下は580円で、びっくりです。レビューとかを読んでみると、当たり外れがあるようだった。moritakeのは、問題なく使えた。部屋の断捨離が始まって、「使ってないし、どうしよう?」と思っていた。安く購入したので、手放すのはそれほど抵抗はないのだけど、この土壇場で革命が起こったので、moritakeもびっくりだ。結論から言うと、沸かしたお湯が 美味しい! ことに気がついた。で、「これは、なんだ?」と確認作業をした。いつも、鉄鍋で沸かして飲んでいるのと比べると、美味しかった。科学的根拠は無く、moritakeの主観のみだけど、積極的に使うようになっている。

 購入時に遡るが、使用感として、1)ON OFF のスイッチが欲しかったがなかった。2)ペットボトル の水は、1回の使用で使い切らないと、水漏れを起こす可能性があった。上記の2点が、moritake的に気になっていることだった。それで、2)については250mlぐらいの小さなペットボトルを探して、ペットボトルの中身はジュースだったので、飲んで消費して、目的のペットボトルをゲットして取り付けた。これを行った当時は、まだ上記の『お湯が美味しい』ことに気がついていなかったが、1回の使用でペットボトル の水を使い切るには、「ペットボトルは小さくていい」し、小さいペットボトルが取り付いた時の商品の見栄えも、比較的バランスが取れたようにしたかったというのが動機になって行われた。まーだから、やっては見たものの、すぐにお払い箱になっていた。それで、時が経って今回、断捨離をしていて、たまたま鉄鍋で即席麺を作ったりして、お湯を飲むには、鉄鍋を洗ってからお湯を沸かす必要があった時、「使ってないし、どうしよう?」と思っていたQBBSを、たまたまベッドルームのお払い箱スペースから、キッチンの使用可能スペースに移動させていたので、「使ってみるか。」と使って初めて、「なんか、まろやかだ。」と気が付く。これで、流れが変わって、使用頻度が上がった。とすると、1)の ON OFF が問題だったので、スイッチ付きの二股コンセントを購入した。これで、さほどストレス無く、使用できるようになった。ぶっちゃけ待機電圧の省エネだけど、これについては、部屋中にあるものを対象に、1度見直してみるのもいいかもしれない。真っ先に思い浮かぶのは、ルーターとかネット環境の装置かな?

 話を戻して、QBBSは復活した。ただ、鉄鍋で沸かすと鉄分が取れると思っているので、適当にこちらも飲んだ方がいいかもしれない。それと、秦野市の水道水は、地下水で(市外から、いくらか水を購入している話もある)2019年なのかな?日本一おいしい水ってことになっているレベルの水なので、美味しく感じるという要因もあると思います。あと、追記的に書いちゃうエモーショナルな話としては、QBBSがお湯を入れ終わると、ピーピー♪ピーピー♪と音が鳴るのだけど、なっている途中で、スイッチを切るということをして楽しんでいる。そうすると、音が減衰して、頼りなく「助けて〜ああぁぁぁ!」とい感じの音がして、ちょっと笑ってしまう。サディスティックなmoritakeでした。まとめになってないかもだけど、起きたり寝たりする前に、水分補給すると体に優しいと思います。本人が要求していなくても、体は、水分を常に欲しがっているのだと思います。というわけで、QBBSについてでした。


 11年前の記事から:風邪を引いていた。クリスマスを楽しもうと、クリスマスソング(山崎まさよし、倉木麻衣)を音楽CDショップで、購入していた。ショップはジャスコ内の、あの辺だったかな?そこにはもう他の店が入っている。

年賀状:まだ、この呪縛の中にいた。

背広のクリーニング:昔もそうで現在でもそうだが、背広の利用は、ほぼ無い。

ケンタッキーのお皿:非売品のお皿をGETするために、ケンタッキーセットを購入していた。現在でもそれを使用しているので、少し感慨深く感じる。

鳥インフルエンザ:左記は人には移らなかったと思ったが、感染を心配していた。


 2020年5月10日(日)


 早朝4時ごろ、文章を書き始める。


 6:35、お湯を3杯飲んだ。まだ書いている。ちょっと、書き疲れてきた。でも休日で、のんびりです。


 5月8日(金)無事退社。ヒキガエルもムクドリも、命を断たれてしまっていたが、何者かが、力を加えたことで、その場所から、彼らの姿がなくなっていた。帰宅途中、休憩できる場所に腰掛けて、LINEで通信した。19時前に、お金を引き出さないと、手数料を取られてしまうギリギリの時間で、お金を引き出せた。そのお金で、自動車税を払った。ちょっと頑張って、このタイミングで処理できて助かった。帰宅して、食べ物を食べて幸せになった。体が疲れているようだったので、早めに寝た。


 5月9日(土)2時半ぐらいか?起きる。8日は、8時半ぐらいに寝てた、と思う。結構、もう、覚えてないかも。11時から12時までYoutube閲覧。2時半から11時まで、8時間半ある。洗濯をしていたのは覚えている。それと、古いTitterアカウント?で、アクセスが可能になった件と、7時から8時ぐらいでFacebookでの投稿もしてた。ということは、多分、ベッドから起きて、朝食をとって、録画のテレビを見て、洗濯、で5から6時でベッドに戻って、Twitter→Facebook→Youtube。1日前のことだけど、時系列に書こうとすると、書けない現実がある。あっ、思い出した。ブログ譲渡の件から、アフィリエイトについて、少し調べていた。声帯の運動も兼ねて、大声で朗読してた。アフィリエイトもいいけど、クラウドファンディングとかも取り入れちゃってもいいのかなぁ?「11年前の記事から」も書いていたことを思い出した。


 Youtubeで、さまよっていたけど、救いの動画に遭遇する。




 結論から言うと、この動画を見て、トイレの掃除をして、綺麗になったトイレを見て満足していた。そのための犠牲は、ペットのメンテナンスだった。まー、1日ぐらい遅れても大丈夫だよ。トイレの管理が成功につながると言う視点が楽しい。そこまで成功にこだわっているわけじゃないけど、綺麗にすることは、気持ちがいいし、テンション上がります。そのための労力は必要だけど、汚いのを見て、あるいは、見ないようにしている状態と、どっちがいい?って感じかな?

 作業については、いろいろあったけど、1つは「この茶色いの、ホントに取り除けるのかっ!?」と言う不安に駆られていた。速攻で解決する方法を知らないmoritakeは、知っている?方法でするしかなかった。時間はかかったけど、そこそこの状態まで回復した。やったー!もうこんな苦労はしたくないmoritakeは、楽にトイレを綺麗に保つ方法が必要だと思った。原因は飛び散る水滴にあると、moritakeは断定した。そのためには、飛び散る水滴の制御が必要だと考えているところ。現状は、飛び散った水滴を、トイレットペーパーで拭いて、拭き終わったら、それを便器内の水溜りに入れている。いい方法を模索中です。


 トイレのメンテナンスに午後の半日以上かかった。でも、きれいになって気持ちがいい。これを足がかりに、断捨離も頑張れたらと思う。本当は、断捨離のプレッシャーに負けて、トイレのメンテナンスをしたのだけど、こちらもそんなに甘くはなかった。どっちにしても、やる羽目になったとは思うのだけど、トイレが先になったって感じです。


 その後、8時ごろスーパーに買い物に行った。知り合いを見つけたのだけど、何故だかギクシャクしているところがあって、なんか距離を置いちゃってる。まー、そう言う時はそう言う時だ。こちらも、季節外れの格好で行ってたし、まーいろいろだな。でも、そのおかげで、食材はGET出来た。帰って食べて幸せになろう。


 シュウマイの皮を触った感触が、ちょっとグニョってグロテスクに感じてしまって、でも、食べてしまって、その後、少しお腹の調子がおかしくなるか、ならないかだったけど、無事治ってくれた。よかった。録画のテレビで養老孟司先生を見ていたけど、「バカの壁」のことを聞いて、スーパーでの一件も、バカの壁であるかもしれないと思った。「自分勝手に決めちゃってる。」と言うセリフが印象的だった。0時過ぎ、就寝。


 5月10日(日)8:45、書かなければと言う思いで、4時ごろから書いている。どちらかと言うと、後が支えているから、「やらないと。」みたいな感じ。でも、今までずっと、お湯を飲みながら書いていただけなので、取り敢えず現在に至った。書きもれているところを、これから埋めていくところ。


 10:08、文章を書いていた。


 16:26、あまりこれといったことはしていない。午後は曇って、風が吹いている。気温は高くて、室内で半袖で過ごせている。体調:5月9日のトイレそうじの後、両腕に少し違和感がある。10時過ぎ、書類整理とネット閲覧。新型コロナウィルスで、どこのグループも対応が大変だよね。まー、グループだけじゃないけど。言葉で言うとなると、影響を受けた人、全員だよね。時間と共に緊急事態が解除されることを祈る。その後、ラッキー&マリオの水替え完了。なんか、外に出かけたい衝動に駆られたけど、「今はまずいだろう。」と自粛。ヌマエビ 水槽のメンテナンス完了。いいペースです。オーラルケアを3ステップに分けて行った。気が短くなっちゃってて、続けてするには、ストレスが高くなるのを感じたので、1)ブラッシング。休憩を挟んで、2)歯間ブラシ。お湯で休憩の後、3)ジェットウォッシャードルツ で完了した。3)では、完了後のご褒美も設定して、のど飴2玉を食べた。おいしい。その後、録画したテレビ番組の消去をして、ハードディスクの空きを確保していた。早めにブログの更新をして、安心したいと思い、文章を書き始めた。


 16:51、ブログ更新の準備を始める。断捨離が進んでいない。














B03C49AE-AD76-478F-970F-95270E37D49D.jpeg























C0F3884C-41CE-4FBE-9E0C-BC3BE64ED463.jpeg























2052FF68-091F-461E-A9E8-A65231CF1548.jpeg























18AA4B07-ECDE-401E-B65B-CD286EC3F235.jpeg






















32F51DD8-686F-47F8-8784-B7D5B7D58F2D.jpeg























58E13737-709D-4B8B-844E-F099D2E1EA43.jpeg


いいことありますように。

きっといいことある。

いいことあった!

W(^^)C(^^)神

nice!(2)  コメント(0) 

ブログが盛り上がるいい案ないかなぁ [トーク]

 2020年5月2日(土)


 15:41、はぁ〜、、、気温の上昇で、少し暑く感じている。大型連休だ。一日中、窓を明けっぱなしている。全然寒くない。体調:最近、お腹いっぱい食べたい衝動に負けている。今日は、お腹いっぱいになる手前スレスレまで行って、今は胃の中の物を消化するのに「絶対食べないぞ。」と思っているところ。「久しぶりに、PS2でも引っ張り出してきて、ゲームでもしようかな?」と思った後で、「このタイミングで断捨離しないでいつするの?」ということになった。


 出来事回想について:簡単に言うと、この「出来事回想」は便利なのではないか?と思うにいたり、もっと積極的に使った方が、楽に過ごせると見込んでいる。時系列で、いろいろ書かなくていいのが最大の利点だ。しかも、その時点で忘れ去られている事は、思い出す必要もない。その時、覚えている事だけ書けばいいから、楽なのではないかと考えている。


 15:57、風が少し肌寒く感じたので、大窓を閉める。


 出来事回想:5月2日(金)の退社後、徒歩で帰宅途中、ホームセンターに寄る事にして、ただ行くのではつまらないので、あえて知らない道を開拓しながらホームセンターに行く。無事ホームセンターに着く。しゃがんで商品を見ていて、立ち上がったら、脳貧血を起こして、いつもより少し長く意識が遠のいてしまい、目の前が分からなくなって、倒れそうになったが踏みとどまった。その様子を、店のスタッフさんに見られてしまった。事なきを得たが、しゃがんだ状態から、立つ時は、ゆっくり立つようにしようと思う。


 出来事回想:徒歩通勤の途中に、背の高いコンクリートの塀があり、その横を歩いて通勤していた。滅多にないと思うけど、地震でコンクリート塀が倒れてきて、下敷きになる危険があると思った。その場所は避けて通るようにした。

 出来事回想:「相田みつを」についてのテレビ情報を見た。常人ではないように思えた。


 5月2日(土)4時ごろ起床。プレッシャーは無い。何も無いような感じ。バルコニーの植物が元気をなくしていて、水を与える。マリオの鼻先が白くなっていて、水かびにやられているのかな?と思い、日光浴をさせれば治る保証はないが、日光浴をさせてあげたかった。ただ、強引に太陽光の下に水槽ごと持っていくのは、無理やり度が高いので、姿鏡をバルコニーに移動させて、太陽光を鏡で反射させて、その光を室内にある水槽近くに当てるようにした。少しの間、日光浴をしてくれたけど、しばらくしたら見向きもしなくなったので、片付けた。洗濯とラッキー&マリオの水替えを完了する。珍しく、仕事関係の電話が入り、対応した。なんとなく、目的も無く、過ごした。目についた物を、片付けた。ただ、断捨離となると、ハードルが高いらしく、手が付けられない状態が続いている。


 16:48、文章を書いていた。眠気が続いていて、ちょっと仮眠をしようと思う。


 2020年5月3日(日)


 17:11、文章を書き出す。まーまーな感覚。フラストレーションは溜まっていないと思う。今日の活動を、簡単に振り返ってみる。玉ねぎを使って料理をした。ホテイソウの枯れた部分を片付けた。ネット環境について勉強した。ヌマエビ 水槽のメンテナンスを完了した。だいたいこんな感じかな。


 2時起床。力が出ない。居間で横になると、重力に押し潰されているように思う。ダメだと思ってまた寝る。5時半ごろ起き上がる。あまりうまく寝れなかった気がする。昨日、食べ過ぎて、お腹の様子を伺う。だいぶいいけど、まだっぽい。昨日飲めなかった、コーヒーをいれる。その後も緑茶とかで水分補給。

 このブログについて、調べ始めた。So-netブログなのだが、1通のメールが来て、事業譲渡という話。半年前あたりらしいのだけど、So-netブログからssブログに、移行していた。その意味をあまり考えていなかったのだけど、どうやら経営上の問題で、赤字らしい。シーサー株式会社に譲渡される。ブログの経営で収益が上がるようにする必要があるみたい。まぁ、無料だったからなぁ。Yahooブログとかも、サービスを終了していると知った。そうだったのか。。。利用者の一人として、なんか出来るといいけどなぁ。そのうち、お腹が空いてくる。最近、手先の血管が破れやすくなっているのではないか?と思う。なんか、所々、鈍い痛みがあったりするのが、そう思う理由。で、血管を強くするのに、玉ねぎがよかったかは、忘れてしまったのだけど、玉ねぎがあるので、それをフードプロセッサでみじん切りにして、昨日食べた即席ラーメンの汁が飲みきれなくて、残っていたので、炒めた玉ねぎに加えて、生卵も入れて、食べた。美味しかった。玉ねぎを刻んで、水鼻が出て、珍しく鼻提灯になったので、画像に残そうとした時、「ブログに出す」「だめだ出さない」で葛藤していたら、割れてしまった。今思うと、とりあえず撮っておいて、出す出さないは後で決めればよかったと思う。昨日食べた即席ラーメンについてなのだが、それ単体での味に不満があって、おいしい即席ラーメンが食べたいなぁと思うところだ。お腹も満たされて、外も晴れている。バルコニーに出て、少し太陽の光を浴びる。最近、よく遭遇するカナヘビと、また遭遇する。どうやら、バルコニー周辺を寝ぐらにしているようだ。尻尾を自切したのが特徴で、ちょっと不格好にも見える。小松菜とカタバミに水をあげる。(さっきネットでカタバミとクローバーの違いを見た。)ホテイソウの水槽を見て、枯れた葉を綺麗に整理したくなって、片付ける。どうやら冬を生き延びた株が、これから伸びようとしていた。また、花を咲かせてくれそうだけど、次の冬が気がかりだ。耐性をつけてたくましくなるだろうか?

 きっかけは、App Store というアイコンに、6という数字が書かれていて、それを消すために、App Storeのサイトにアクセスしようとして、パスワードを聞かれて、忘れてしまっていて、アクセスできなかったのが、始まりだった。それで、いくつかパスワードを試した後、何を思ったのか、Wi-Fiのネットワークに原因があるのか?とかなって、ネットワークが正しくなってないから、うまくいかないのか?とか思って、でも、moritakeはネットワーク機器について、無知で、機器のことを調べているうちに、問題がすり替わって、ネットワークの通信速度を向上させる方法を調べていた。

 まずはONU。光回線終端装置(オプティカルネットワークユニット)光信号をデジタル信号にしている。その逆もしている。次はルーター。ONUからのデジタル信号をやりとりする。有線で端末機器と接続して、データのやり取りができる。無線でやりとりできるのが、Wi-Fiルーター。moritakeのは、Wi-Fiルーターだったけど、無線LANを使うには、申し込みが必要なことが分かった。もともとAirMacを使用していたので、無線の機能はAirMacが担ってくれている。ルーターとAirMacを有線で繋げば、無線でやりとりできる。話はそれるけど、AirMacの生産が終了していることを知った。今のところは大丈夫そうだけど、将来、無線接続をどうするかも考えていた方がいいかもしれない。

 いろいろ調べるうちに、ONUから出たデジタル信号を、有線で端末に繋ぐことで、通信速度が早くなるという情報を知って、いったいどういう条件なら可能なのか?を調べた。それと並行して、AirMac無線接続で早くするための条件は何かも調べた。前者のONU有線接続については、moritakeの端末が、MacBookPro2016 で、Thunderbolt3についてと、MacBookPro2016が対応している通信規格?について見て、LANケーブルをUSB TypeCに変換するケーブルがあれば、接続して速度向上が望めそうなことが分かったけど、ひかり電話が使えなくなってしまう条件つき。後者のAirMac無線接続については、簡単に書くと、AirMacの設定を変更して、2.4Ghzから5Ghz優先での接続に設定変更することが出来た。KDDIの通信速度測定サイトで測ってみたけど、残念ながら100Mbps以下の88ぐらいだった。でもなんとなく、早くなっている気がするし、何より、今までよりずっと正しい接続になっていることが嬉しかった。この経験を元により良い選択につながればいいなぁと思う。下記は、とても助かったURLです。でも、疲れたよ。






 15:09、やらなきゃとは思っていたけど、パソコンのネット接続についての調べも落ち着いて、ヌマエビ 水槽のメンテナンスを始めた。多少忍耐が必要だったけど、腰にきた。無事終了。よかった。17時過ぎに、文章を書き出した。


 11年前の記事から:なんちゅうか、ブログ炎上を思う。悪気はなくても、言い回しによっては、人の神経を逆撫ですることになってしまうのだね。でも、自動で芯が補充されるシャープペンシルは、出てきたように感じているけど、どうなのかな?パイロットからオートマック、それとメーカーが表に出てないけど、ノノックっていうのがあった。へぇ〜、ちょっと今度みてみようかな。ブログで公開する以上、避けられない注意点です。気をつけます。


 20:36、暖かくなって、うれしいなぁ。感謝です。













E0CEC715-0415-43D7-BF07-50E5544234CA.jpeg

















EA2EB6DB-C153-409F-BCB8-42ABA1A9A52C.jpeg

















AE52E527-110C-4BB7-9AC7-3A6883E0FEA7.jpeg

















77E5F2F6-A0D6-4CF6-A7EF-1D1A2065CC34.jpeg

















083E4EF9-ADE2-46B6-B226-B9842A372796.jpeg























5CA027DE-3483-4AED-B9B8-47206F4777D2.jpeg
























BEFE8D2C-7B15-4397-9409-54FBD1C374F7.jpeg




8FE8B502-C15E-41FB-B505-90EC3F35C55E.jpeg




AD3CAA5C-1779-4A0F-9347-9D57F70A5503.jpeg



いいことありますように。

きっといいことある。

いいことあった。

(^^)(^^)/

nice!(2)  コメント(0)